こんにちは。起業して働くママ.の NAOです。
いつもお世話になっている京都生協の個配。
年に一度開催の「商品大交流会」@みやこめっせ へ参加してきました!

「京都生協」「コープの個配」の関連記事はこちら↓
もくじ
コープ 商品大交流会 は新発見がいっぱい!
京都生協で個配のお世話になっていますが、カタログにはたくさんの商品が載っているので全部の商品を試したことはない!し、だいたい慣れた「いつもの」を買ってしまうんですよねー。。。
でも!
商品大交流会なら!!
買ったことのない、初めての商品を試すチャンス!
新発見! コープ商品をご紹介♪
コープの店舗で取り扱いのある商品はもちろん、個配限定の商品も多数あります!
生協の組合員で店舗利用のみの方も、商品代交流会に行くと個配専用商品を試すことができます!
「石窯 いちじくロール」
タカキベーカリーの「石窯 いちじくロール」。
*生協限定・個配専用商品です!
*イーストフード 不使用。
*乳化剤 不使用。
*保存料 不使用。

いちじくがたくさん入ってて食べ応えある!
冷凍で届くので、おうちで手軽に焼きたて“ふんわり”のおいしいパンが楽しめます^^


REIが食べてみても「おいしい!」って言ってくれました!^^
これは…我が家ではこんどからマストバイ!!
4つ入りだけど、6つ入りでもいいくらい!!
「ころりん しいたけ」
ブースで目を惹いたのが、色鮮やかなピクルス!
私もMASAKOさんもピクルス大好き!(笑)

きゅうり・人参・大根などのお野菜だけでなく、干し椎茸もピクルスに?!!
お味見させてもらったら、すっごく美味しかった!!
MASAKOさんに作ってもらおうーっと☆(笑)←他力w

「フィッシュソーセージ」
お魚の自然な色合いだから白い!
初めは白さに身構えますが、食べてみると美味しい!
こちらも、着色料不使用で健康的ですね。
子どももワクワク!の体験コーナーあり。

こちらは、お茶淹れ体験のコーナー。
やる気まんまんのREIとEITO、二人で挑戦!
優しく手を添えてね…と、スタッフさんと組合員さんに助けられながら、やりがいのる体験だった様子でした。
またお家でもお茶淹れしてもらおうかな♪

かわいいキャラクターがお出迎え♪

京都生協のコーすけくん、生協のラブコちゃん。
くりくりお目めが可愛くて、ゆるキャラ好きのYUIはいつも記念撮影してもらっています。(笑)
ごあいさつは、もふっとハグするのがお決まり。(笑)

ママー!!
写真とってーーー!!(YUI)
あっという間の4時間を満喫しましたとさ。
また来年もいけるといいな☆
新年度!コープの個配について知りたい方はこちらもぜひご覧くださいね^^
NAO